勤務地愛知県・中部国際空港セントレア
雇用形態正社員
空港で働く自分の姿に憧れて、この仕事を選びました(笑)。新卒入社ですが、職場の先輩もいい人ばかりで感謝です。平日に休みが取れるので、美容室が空いているのもイイですね。
空港警備部
勤続1年
中津 慶美(25歳)
週末や夜間の勤務もあるけれど、その分、平日にゆっくり休める点が気に入ってます。もちろん、連休も自由に取れるので、泊りがけで旅行に出かけることもできます。
空港警備部
勤続15年(管制長)
磯貝 浩介(37歳)
仕事の一環として資格取得にチャレンジさせてもらえるのがうれしいです。将来のことを考えると、資格をもっていて損はないと思うので、そういう意味ではありがたいですね。
空港警備部
勤続6年
間瀬 英莉子(26歳)
駐車場1台分
洗濯機
冷蔵庫
掃除機
エアコン
液晶テレビ
ガスコンロ
バス・トイレ別
シャワートイレ
寝具一式
カーテン・照明
Wi-Fi機器
勤務地
中部国際空港セントレア(愛知県常滑市)
職種
空港スタッフ(警備員)
業務内容
空港施設への出入管理業務
搭乗旅客の本人確認業務(パスポートチェック等)
航空機の機体監視業務
応募資格
18歳以上(未経験者大歓迎です)
必要資格
自動車運転免許(入社後に取得可能です)
給与
24万9,024円~36万3,293円
賞与・昇給
賞与(年2回)、昇給(年1回)
通勤手当
全額支給(実費)
勤務時間
24時間勤務(仮眠・休憩8時間を含む)
休日
週休2日制(シフト制)
各種保険など
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、育児休暇、退職金制度
社員寮
月5,000円(男女専用寮あり/家具・家電・駐車場付き)
内定特典
入社前の職場・寮見学のための往復航空チケット支給
入社特典
引っ越し時の航空チケット支給
車両搬送用のフェリー代支給
福利厚生
沖縄県出身者同士の懇親会の開催
実家帰省時の往復航空券支給
サポート体制
資格取得費用の補助
未経験者にうれしい研修プラン
引っ越し・移住・生活相談サポート
以下のフォームを入力し、送信ボタンをクリックしてください。
社名
東海警備保障株式会社
創業
1971年4月
資本金
5,000万円
事業登録
愛知県公安委員会認定 第38号
代表者
馬場 善志雄
従業員数
1,020名(グループ全体)※2018年1月時点
所在地
〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水5-8-1
電話
052-914-3354
ファクス
052-914-0214
関連会社
東警株式会社
エネセキ東海株式会社
トータルセキュリティー株式会社
株式会社ナサ
エコット株式会社
当社では「まずはどんな仕事なのか聞いてみたい」という方のために、気軽に参加いただける説明会を随時開催中。沖縄県出身のスタッフもいるので、肩ひじ張らずにお越しくださいね。(エントリーはこちら)
一般的に「警備業」というと、ちょっぴりカタいイメージですが、当社のお仕事は人とふれあう場面が多いので、どちらかといえば接客業に近いかもしれません。ですので、人と接することが好きな方は、ぜひご応募ください。(エントリーはこちら)